ここにこうやって座っていられるということが、ありがたいんだ・・
金曜3:00つとむにて、い~い話しがありました☆
このクラスは、主婦の方々のクラスでして・・
なぜか、不本意にも、最近病気ネタが多く・・
この間も、病気ネタ・・
でも、病気ネタは病気ネタでも、前向きなポジテイブな病気ネタだったのです・・
色々な、みなさんのした痛あ~い検査の話や、痛あ~~い治療の話・・
そんな話しを聞いているうちに、
あたくしは、あることを思いだしましたっ!!
あるとき、あたくしは、お腹が痛くて痛くてたまんなかったんです!!
で、布団の中をころげまわって・・
神様、助けてくださいって、祈りまくって・・
でも、一向に痛みがおさまんなくって・・
あのとき、本当に苦しかった・・
で、思い出したんです・・
あの時、「この痛みがなくなるんなら、なんでもする」
って思ったこと・・
いつも、どこも痛くない毎日を送ってたけど、それは、偶然、または神様の恵みで、たまたまなんだってこと・・
痛みのない生活って、なんていいんだろう・・って・・
でもって、痛みがなくなると・・
またすっかりそのこと忘れて、
また、痛みのない生活に感謝しない日々が始まり・・
これから、年をとれば、なんか、どっか痛くなったり、故障したりするだろう・・
そんなとき、痛い検査や痛い治療をしなけりゃならなんだろう・・
目が見えること・・
足が立って、歩けること・・
ちゃんと息できること・・
あたりまえだと思っちゃいけないね~~
で、レッスン中に、あたくしは、ついつい口から出た言葉・・
「ここに、こうやって座っていることが、ありがたいんだ」
待てよ!!待て!待て!
これは、昔っから、ウチのお父さんがよく言ってた言葉じゃないのか??
お父さんが言ってたときは、
「ウゼッ」
「あ~そ~ですか??」
と、思ってたけど・・
自分の口から、自然と出てきてびっくりした・・
お父さんが言っていた意味は、そういうことだったんだ・・
というわけで、いまだに反抗期から脱してないあたくしが、ついに、ネット上で、父親を敬うようなことを口走っちまった・・
« こんなプレゼント・・・ | トップページ | またもや飲み会♪ »
「生きるということ」カテゴリの記事
- 遭難レポートその12:遭難その後☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEICスクールPTL(2013.10.17)
- 遭難レポートその12:ガードレールの向こうには・・☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEICスクールPTL(2013.10.15)
- 遭難レポートその11:コンクリートの向こう・・☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEICスクールPTL(2013.10.13)
- 遭難レポートその10:日の出・・☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEICスクールPTL(2013.10.10)
- 遭難レポートその9:KING君が不登校になったこと☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEICスクールPTL(2013.10.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント