メールがチェックできない!!
とりあえずこのプログでお知らせしときます!実は自宅パソコンが故障中!パソコンに弱いアタクシは、他のパソコンでメールをチェックするやり方を知らない…すいません!もし、最近アタクシにメールした方、チェックできてませんので、お電話いただけるとありがたいですm(__)m今から、DIONの個人情報を書いた紙、探さなくっちゃ(;_;)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »
とりあえずこのプログでお知らせしときます!実は自宅パソコンが故障中!パソコンに弱いアタクシは、他のパソコンでメールをチェックするやり方を知らない…すいません!もし、最近アタクシにメールした方、チェックできてませんので、お電話いただけるとありがたいですm(__)m今から、DIONの個人情報を書いた紙、探さなくっちゃ(;_;)
はい!!
今ちょうど、日付変わって29日午前1:40・・
なんと、所沢の満喫にいる慶子社長・・
ちょっとした間違いで、終電に乗り遅れ・・
所沢まではついたものの・・
それ以降は電車がない・・
所沢で始発を待つはめに・・
なんとなさけない・・
しかたなく満喫をさがす・・
田舎の都会、所沢は、夜中は人通りがほとんどない・・
キャバクラのキャッチみたいな人がいたので、聞いてみる・・
「この辺に満喫ありますか?」
親切に教えてくれるも、何か、哀れみの情をうかべたまなざし・・
キミに哀れんでもらわんでもよいわい!!しかし、ま、ありがとう・・
というわけで、情けなさ爆発のまま、教えてもらったとおりに、満喫に到着・・
満喫に一人できたのなんて初めてじゃわい!!
何をどうすればよいのか、さっぱりわからん!!
で、受け付けでいろいろ説明を受ける・・
なんか、受け付けの人は、ゲーム屋の店員、および、自由の森学園によくいるカンジの若者・・
なんか、すこしトーン高めで、理屈っぽい風に真顔で話す・・
俗に言う、「オタク」なのか・・
PTLの外人講師、セドをもホウフツとさせるものが・・
ま、悪い人じゃあなさそうで、おまけに、親切、というより、説明するのが喜びっぽくもあり・・
アタクシのような、いい大人が、もっと良い場所はないのかい!!といいたくなるような、今夜のひとときですが、ま、これもひとつの社会勉強かと・・
・・・というより、けっこう、面白そうに感じてきたゾ・・
というわけで、ヒマでヒマでしかたがないので、
慶子社長のまんが喫茶探訪記とでも称して、時間いっぱい今日は、書きまくらせてくださいませ・・
さて、パソコンが使えて、わりと個室化してる部屋を選ぶ・・
場所は、女性だからか、隅っこのけっこう隔離されたところを選んでくれた・・
客はほぼオトコだ・・
てか、ホントに女がいない・・
寝てるのは、おじさんだ・・
終電を乗り遅れたのか・・
アタクシと同じじゃないか・・
あとは、オタクっぽい若者が、ゲームをしたり、パソコンをしたりしている・・
まずは、ひととおり、見回ってみる・・
おお~ここは、携帯の充電までできるようだ・・
おまけに、飲み物飲み放題だ・・
おっと、軽い食べ物も売っている・・
朝までの長丁場だ・・体力をつけねば・・
で、カップラーメンを買い、お湯をいれる・・
なんか、楽しくなってきた・・
ひさしぶりに、ブログも書きまくる・・
じゃ、ま、満喫のご報告はこの辺にしまして・・
今日のPTLの様子をご報告いたします・・
まず、今日は金曜ですので、午前中にクリスのレッスンがあったはずです・・
アタクシは、1:30に出勤いたしまして・・
そこで、Iさんという、入学希望の方とアポがありました・・
Iさんとまず、レベルチェックしてびっくり!!
Iさんはとっても上級なんですが・・
外国に住んだことはなく、おまけに、2年間、某英会話スクールに行っただけなのです・・
彼女の英語はほぼ独学なようでした・・
ボキャブラリーも豊富で、文法もバッチリ!!
発音もいいし、スピーキングも流暢!!
リスニングも、アタクシと話てる分には問題ナシ!!
土曜の上級つるねんをお勧めしたのですが、時間がムリそう・・
で、おそらく、ジュードとのプライベートと、アタクシとのリスニング特訓という組み合わせがよさそう・・
今度、体験されます・・
独学で、ここまでの英語力をもった日本人は、ぶっちゃけ、16年やってて初めてですよ!!
正直こういう方は、ぜひ、今からでも遅くない、英語力を磨いて、社会に役立ててもらいたいものです!!
さて、その次が3:00のつとむ。
今日は、そういえば、先週みんなが予告していたように、出席者が少なく、
OさんとOさん(?)欠陥住宅の話、シンクロニシテイーの話、いろいろお話ができてよかったです!!
さて、その後、銀行にくりだしたアタクシで、まあ、あっちこっちの銀行を走りまわって、1時間以上たちまして・・
その後、また大阪屋に行ってしまって、ジャンボとんかつを食べてしまいました・・
それから、新宿の純福音東京教会ってとこの、祈り会に参加し、その後、お友達とちょっとだけお茶をし、ちゃんと、終電に乗ったつもりが・・
このありさまでつ・・
さ、また少し、満喫内を探検しに行こっと☆
今日は普通に、PTLの様子をお伝えします・・
今日はまず、1;15からのイアンのクラス。
ここは、上級の主婦の方々がいらっしゃってます・・
が、「方々」と言っても、二人だけ・・
ここも赤字のクラスでつ・・(汗)
もう、ずいぶんこのお二人で続けてくださってるので、イアンと三人で、チームワークはバッチリです♪
次2:30のクラス。これもイアン
ここは初級上。ここも、ず~っと続けてくれてる生徒さんお一人と、最近入会された主婦のかたと二人っきり・・
ここも赤字だ・・
でも、今日は体験レッスンの主婦の方がいらっしゃってくれました。
赤字=月謝より先生の給料が高い
という状況のクラスが多いなか、それでもつぶさないのがPTL・・
だって、この時間に長年来てくれてる生徒さん達への感謝の気持ちですよ・・
それから、1:00からのアタクシの個人レッスンの生徒さん。
絵画が趣味で、たくさんの高額な絵を買ってらっしゃるんです・・
入り口のキョーレツな絵を見て、たくさんの感想をいただきました・・
みんなも、あの絵、見てみてくださいね・・
キョーレツなので・・そこで、論評お願いしまつ♪
それから、飛び入りの問い合わせのお客さん☆
アメリカに三年いたことがあるという、元日本語教師の現主婦の方。
土曜の中上級つるねんをおすすめしました。
今度体験にいらっしゃいます。
さて、7;00は、セドのクラス、今日は久しぶりに3人そろいましたね♪
ここも長い生徒さんが多くって、チームワークが最高!!
とっても良い雰囲気ですねぇ~
で、今8;00くらいですがね・・
今日は、8;30のセドのクラスが最終ですね。
このクラスも見事に赤字ですね・・
一応グループレッスンなのに、ここ数ヶ月、ずっと、生徒さん一人で、ま、実質個人レッスン状態でした・・
もちろん、月謝はグループレッスンの値段ですよ♪
でも、先週から新しいお仲間が増えました☆
本当によかった・・
ま、今日はそんなとこですかね☆
皆さん、今週の土曜日は第五週なので、お休みですよ!!
お間違えなく!!
井の頭公園駅に半年間お世話になったPTL名物手書きポスターだったんですが、今月はじめの台風のためどっかに吹っ飛んでいってしまい・・
ま、最後のポスターとしては、金きらきんと黒という渋い有終の美を飾れたのではないかと満足しとります・・
井の頭公園駅ご利用のみなさまには、当分お会いできませんが、PTLのことは、覚えておいてくださいね☆
さて、学問の秋ですし、明日から二週間程度、ホームグランドの三鷹駅に久しぶりに手書きポスター張り出します♪
また、おもろいこと書いてありますから、どうぞ、みなさん見に来てくださいませ☆
今回オサダビル入り口の看板に貼るポスターですが、ここまでぶっとんでもいいんでしょうか・・
「え、何?」と目にとまるポスターを目指し、自分の素のキャラをそのまま前面に出したポスターを書いてきたアタクシでしたが、それにしても・・
こんなにぶっとんでもいいんでしょうか・・
また写真がキモイ・・
なぜ・・・
でも、これは、現実は、全然キモくないですよ・・
てか、今日のこのロールキャベツは、マジでウマそお~でした★
今日は久しぶりの丸一日のお休みだったので、
大きなお鍋にたくさん作りました♪
でもって、小分けして、冷凍しました・・
これは、味もとっても大成功!!
明日、新宿で最近知り合った、ホームレスの女性にもっていってあげます★
歯が弱ってそうなので、ナイフも持っていって小さく切ってあげたほうが良いな・・
それから暗くなってから、お庭でバロック音楽聞きながら、紅茶をのんでまったり・・
やっぱり、お月見シーズンなんでしょね・・
月明かりが明るくて・・
おとなりの空き地に自生しているススキがまた雰囲気を出してる・・
ススキってのは、月明かりを反射してまろやかに光るんだな・・
神様は季節に合わせて、私達が自然を楽しめるように作ってくれたんだな・・
ああああぁぁぁぁぁぁぁっぁ~
幸せだなぁぁぁぁぁl~★
今日は、自由の森学園の学園祭の最終日・・
それで、後夜祭に行ってまいりました♪
自由の森学園というのは、埼玉県の飯能市の山の中にあり、
20年弱前に、吉祥寺にある明星学園の遠藤さんが、より自主自由を尊重した教育を、といういうことで創立した中高一貫校で、当時は、かなり、マスコミを騒がせたそうです・・
この学校はサイコーです!!
特にこの学校のサイコーなのは、なんといっても、本日の、学園祭の後夜祭であると言っても過言ではない・・
この写真は、後夜祭でみんなが運んで走り回る「ねぶた」です・・
これは、多分高2のねぶた・・
彼らは、毎年後夜祭のためにねぶたを作るんです・・
中学ねぶた、高1ねぶた、高2ねぶた、高3ねぶた、と四つできるんです・・
毎年毎年腕が上がって、やっぱりいつも高3ねぶたは素晴らしいんですよ!!
世間のしがらみから隔離された山奥で、この日のために一生懸命みんなで作ったねぶたを、運んで練り歩く・・
みんな、昨日今日は最終電車で帰宅、始発で登校状態!!
でも、絶対勘違いしないでくださいね!!
誰も「やらされていない」んですよ!!
ねぶたなんて、作りたくない人はつくんなくてもいいんです!!
作んなくたって、誰にも怒られないし、文句も言われないし、調査書にも、一切影響ありません!!
でも、作るんです・・
みんな、作るんです・・
最終電車まで作るんです・・
ちなみに、ほとんどの子は家から二時間くらいかけて、来ています・・
みんな、ねぶたの感動、後夜祭の感動を知ってるんです・・
暗くなり、ねぶたにあかりがともり・・
重いねぶたを、みんなでかつぐ・・
高3は慣れたもので、途中で休んで、記念撮影に応じたり、たまに、上下にわざとゆらして、躍動感を出したり・・
BGMは、民族音楽研究会(?)による、太鼓のおはやし☆これがまた、カッコいい!!そして、「こうあらねばならぬ」みたいなものが一切ない、この広大な空間で、あっちこっちに、てんでばらばらに好きなことをしている子供たちが、勝手に「ラッセーラーラッセーラー」「ラッセラッセラッセラー」とお囃子にあわせて叫び続けている!!感動だ!!
これだって、さけばなくたっていいんだ・・ねぶただって、かつがなくたっていいんだ・・
でも、みんな、叫びたくて叫んでるんだ・・かつぎたくてかついでるんだ・・
その後有志による合唱!!みんな楽しそうだ!!
そして、みんなで合唱!!これが圧巻だ!!
どこに立っててもいいんだ!!ステージは一応あるけど、基本、みんな、好きなところに、好きな方向を向いて立っている・・座ったっていいんだ・・
友達と肩を組んでる子もいれば、丘の上にしゃがんでる子もいる・・木の上からながめてる子もいる・・
でも、ほとんどの子が歌っている・・
歌わなくたっていいんだ・・
でも歌ってる・・理由は、歌いたいから・・それだけ・・
みんなうれしそうだ・・
時々見かける父母は、みんな同じような表情をしている・・
なんか、眉間がゆるんでるような、そんな表情・・
誰が泣けるって、親だろう・・
この学校に来てる子達は、特に問題のなかった子供達もたくさんいるけど、多くの子たちは、不登校、ひきこもり、非行、退学、いじめ、等、様々な問題を経てここにたどりついている・・
様々な問題が起きたとき、普通の学校の先生達の対応、世間の対応・・
不安と絶望におしつぶされそうになって出会ったこの学校・・
後夜祭の全体合唱・・
先生は一切タッチしていない・・
子供達が、すべて自主的に自由意志によって運営した・・
みんながんばった・・
大変だった・・
そして、楽しかった・・
その学園祭の最後だ・・
高3なんて、本当に最後だ・・
なんか、言葉では言い表せない・・
みんな同じ空気を共有してる・・
同じように感じているに違いない・・
爽やかだ・・
キモチがいい・・
うれしい・・
でも刺激がやさしく深い・・
喜びで心がいっぱいになる・・
源泉から湧き出る、心地よい冷たさの透明に澄んだ、そよ風のようにやさしい味の泉のようだ・・
ワタクシも不覚にも泣きそうになった・・
いいや、こんなところで泣いてなるものか・・
自森後夜祭10年選手だゾ!!絶対泣かないゾ!!
や、やばい!!究極の「けせら」という曲を歌うときになってしまった・・
この曲にはたくさんの思い出がある・・
この曲で、何度泣いたことだろう・・
入学式、卒業式、音楽祭・・いつでも、この曲のイントロが流れただけで、ワタクシは「ハンカチよおぉ~い!」状態になる・・
「けせら、けせら、けせら、僕達の人生は、自由と平和を求めて・・・」
「傷ついた夜、言葉にならない悲しさを」(歌詞自信なし・・)
この歌はみんな知ってるから、みんな、その場で勝手に歌いたいように、歌ってる・・
アタクシも、ほとばしる感激をおさえきれず、自然に、大声で歌っていた・・
その後・・花火・・
夜空に咲く花火・・
それを見つめるみんな・・
もう我慢ができなかった・・
泣いた泣いた泣いた!!
涙を流して声を震わせて、号泣した!!
幸い、暗くて涙や泣き顔は見えなかった・・
泣き声も、花火の音にかき消された・・
アタクシは、K君の後ろで、泣いた・・
K君にわからないように、号泣した・・
この学校には愛がある・・
愛や、やさしさ、や、まごころ・・
純朴で素直な心・・
ここには、お金は動いていない・・
やりたくてやっている・・ただそれだけ・・
だから感動の空気がある・・
背の高い人が髪を伸ばすことができても、背の高い人が同時に背が低くあることが不可能なように・・
真実の生命の息吹、愛、そんなものと、「金」は絶対に接点がない!!
ここには、金が介在していない・・
これから、色々な人と出会うであろう子供達・・
でも、彼等は、どんなに辛い目にあっても、どんなにひどい境遇にあっても、
損得とは別の、本当の人間のまごころ、愛は、確かに存在するんだ、ってことを、体で、確かに、知った・・
これが教育でなくてなんなんだ??
今日はお月見パーティーですね(^-^)タッキーが調達したコストコの品々はとってもアメリカンだった…姉さん達の手料理はやっぱりサイコー↑↑新生徒のMさん味があり☆
今日は新宿ミステリアスというバーに来てます♪ここは店員さんのコスチュームからして、とっても個性的なお店☆やっぱり変わった店というのがポイントですね(^^)vもちろんワタクシはお酒なしです♪
のとですね・・
今日も日高のフォーユー薬局に行って、白金プラジウム(だったっけ?)
の入ったクリームとローションを買ったわけなんだけど、ご主人お勧めのこの歯磨き粉かってみたんだわ・・
これは、歯茎に良いらしいんだけど、1800円もするのよね・・
歯磨き粉のくせに・・(笑)
で、二週間後に効果が見えてくるらしい。
楽しみ♪o
おお~初めて、PTLの社長室(注:「小部屋」ではありません・・)から、ブログ書いとります♪
アタクシは、もう四半世紀ほど、歯肉炎を放置しとります。
高校のころ、虫歯は一本もないのに、歯肉炎がひどいといわれ、学校の検診で、医者に行けと言われ、いやいや行きました・・
で、そこの歯医者が、あまりのひどさに愕然とし・・
写真をとられました・・(笑)
でもって、歯石をとられた・・
「今日は下だけ」
とか言って・・
ものすごく痛かったので、もう二度と歯医者になんかいくものか、と思ったわけで、あれ以来、どんなことがおきても、歯医者には、一度も行っておりません・・
歯肉炎も、別に死ぬわけじゃなし・・ずっと放置しておりました・・
最近、歯がきれいなことは、結構大切なんじゃあないか、と思いたち・・
トモズに行って、歯肉炎用の歯磨き粉を買い、食後せっせと歯磨きを始めるようになると・・
あぁ~ら不思議・・
なんか、ほほと口元が前よりひきしまってきたような・・
ま、ぶっちゃけ、アタクシ、年齢の割りにかなりシワが少ない人みたいなんですよね・・
って、そうかな?と思ってるアナタ!!
あなたは、アタクシの実年齢を知らない・・
アタクシの実年齢を知っている人は、アタクシが、整形でもして、シワとってんじゃないか、だなんて思ってる人もいて・・
そんなことしますかいな!!
だいたい、そんなのムダに金かかりすぎるし、
だいたい、痛いのが大嫌いなアタクシ・・ピアスの穴もあけてないっつーのに、
顔に針なんか刺しますかいな!!
それに、あんなもの、とったって、シワがとれるだけで、若さは戻らない・・
最近思うに、老けて見えるのはシワのせいではない!!
ま、それはいいとして、しかぁ~し、最近アタクシは、口元、頬のあたりのタルミを気にしてまして、つまり、ホウレイ線が深い・・
まあ、この年齢でホウレイ線が深くったっていいんだけど・・
でも、けっこう若いころから、コレ、深気味だったんだよね・・
基本しわの少ないワタクシなのに、ナゼってけっこう考えてた・・
で、ついに発見!!
アタクシの歯茎は長年たるみ、下方におちてました・・
そこに歯石がたまるほどに・・
で、歯磨きに精を出し始めて気がついたのは・・
だんだん歯茎が上にあがってきている・・
と同時にホウレイ線が浅くなってきている・・
おぉぉ~
このブログ、男性もたくさん読んでくださっているみたいで、こんな話は、ちと照れくさいですが・・
よぉお~し!!慶子社長、ホウレイ線、今から消滅計画開始!!
ま、あれからバタバタしてまして・・ご報告遅れました・・
先日のカラオケ大会ですが・・
ま、アタクシは帳簿つけにエキサイトしてしまって一時間遅れての登場でした・・
総勢9名ですが、そのうち女性はアタクシ入れて、たったの3名ですよ!!
どうしますか??
現実、女性が圧倒的に多いPTLなのに、なんで、こんな、男性ばっかりなんですかっ!!
女性のみなさんも、ドンドン参加よろしくお願いしますよぉ~
ま、感想としてはね・・
大体男性は30代が中心なんだけど、みんな、歌うと、声が若い!!
なんか、若者みたい!!(?)
ほとんどが独身だから、キモチが若いんでしょぉねぇ~
あと、土曜おさむさんが、「土曜1:30は男前がおおい」ということに気づき、土曜1:30に入るためには、男前の基準があって、男前じゃないと土曜1:30には入れないとか言い出して・・
男前じゃないと、月曜7:00にまわされるとか、勝手にルールと決め始め、店を出たあとも、「あの人は土曜には入れない」とか、「あの人は合格」とか、なんか、道行くひとを評価してたのはおもろかったです・・
だいたい、クラス分けの時点で、クラスをおすすめするのは、アタクシの仕事ですからね・・
じゃ、アタクシが無意識に分けてたんでしょうかね・・
タッキーが、昔懐かしい狩人のあずさ2号を熱唱しています(^^;)
どうですか?キモイですか?
今日は飯能でのレッスンだったので、食事は手料理でつ♪
自分ひとりで食べるんだから、見た目なんでどうでもいいでしょ??
ま、これは、究極のあまりもの整理ですかね・・
まず、個性派代表ゴーヤ、これがずっと冷蔵庫に入ってたのでね・・
これと、それから、昨日イカリングを作ったのでイカすみ、っていうかイカの内臓ですね・・これも、味的に個性強いです・・
それから、庭に生えてるしそね・・
と、近所の農家で売ってたしいたけ・・
これで、スパゲッテイつくったのね・・
味はね・・
うぅぅぅぅぅ~ん・・
たくさんのアクの強い個性派の味と香りがいりまじり、美味しいといえば美味しいかも・・ということで、この料理に命名しました・・
「鬼の目にも涙」
自分が天からいただいた才能、キャラ、発想、バイタリテイー、行動力、そういったものを最大限に生かすのは、「やらなきゃ」とかいうことが動機になっていては大きく羽ばたかない・・
やっぱり、そんなものを天からいただいたことに感謝して、それを最大限に生かすことがそのいただいたことに対するお返しだという感謝の気持ちが動機になっているときは、それは大きく羽ばたく・・
最近安定し始めたPTL・・
ついつい安心しがち・・
初心を思いだして、アタクシがいただいた才能等を感謝して最大限に生かさなきゃ☆
そして、特に、天からいただいた時間を生かさなきゃ☆
最近時間を本当に無駄にしてるような気するから・・
すべてに感謝☆
えぇぇ~っと・・
今日の11:15の主婦クラス・・
よしこ先生が夏休みで、アタクシが変わりにレッスンしました・・
このクラスの方々は、昔っからPTLに通っていただいている、ありがたぁ~い生徒さん達☆
ついつい深い話が進みまつ・・
そこで出た話・・
やっぱり、人間、生まれて、成長して、そして恋をして、結婚をして、子供生んで、育てて、独り立ちさせて、そして、年老いた夫婦で、余生を静かに暮らすという、そんなストーリーを生きながら、色々苦労もし、成長もし、色々人生というものを考え、感じながら人生を味わっていく・・
そんな風に神様は人間の一生をつくったに違いない・・
もちろん、結婚しない人もいるし、子供がいない人もいる・・
途中で離婚や死別をする人もいるだろうけど、
でも、年相応の人生の喜びや感動を紆余曲折しながら味わう・・
そういうものにできてるんじゃないかって・・・
ところだ、我がPTLの慶子社長は、なぜか、そのプログラムに、まったく組み込まれいないではないかっ!!
アタクシは、ずっと青春だヨロシク!!
いくつになってもずっとずっと青春!!
気分は28歳・・・って、殴る??
本当に、よく年聞かれて、自分が何歳だったか、一瞬真剣に考えることがある・・
けっこう、いつも、生物学的な実年齢のことは、すっかり忘れてる・・
慶子社長、まだまだ行きまっせぇ~!!
まだまだ青春まっしぐら!!
新宿花園神社近くの無敵屋でのうこく麺というのを食べる…あんまりラーメン食べないから、比較対照ができない…まずくはない…一応美味しい…でもどのくらい美味しいのかわかんない…(^^;)
来週土曜日8日のカラオケ大会で、アブリルラビーンのガールフレンドを歌おうと思い立ったアタクシで・・
あれは、一度練習なしで歌ったことあるんですが、あれは、本当に早口で、こりゃあ、ちゃんと練習しなきゃ、と思ったです・・
で、今日仕事帰りにツタヤによりまして、CD探しました・・
で、結局なかったんですけど・・
なんで、アタクシこの歌うたいたいの??
なんか、オカシイ・・
やっぱやめた・・
この歌うたわない☆
アタクシはいつもの歌を1~2曲地味に歌うよ・・
最近のコメント