TOEIC終わったぁ~!!そして今日はイースター♪さあ!!一生懸命生きるゾ!!
TOEIC行って来ました!!
映像は、法政大学小金井校舎ですね♪
じゃ、長くなるけど、今日のご報告です♪
ま、感じたこと・・
①大学の校舎・・学生っぽい群集・・なんか、ン十年前にタイムスリップしたカンジでなつかしかったし、やっぱ、いくつになっても、こういう環境に身をおきつづけることが自分自身を高めるためにも必要だなって思った・・これからも定期的にTOEIC受けよう・・
②テストが始まる前の緊張感・・
これは、不安から来てる・・不安、つまり、できなかったらどうしよう・・ていう恐れ・・つまり、自分はできる、という自信の欠如・・あせればあせる程、できることもできなくなる、つまり、スーパーのレジで、あせって一円玉が全然つかめない状態と同じ・・やることはやった・・満点をとるイメージトレーニングも成功しているはずだ・・愛と感謝・・気分を良くして・・ここにいられることに感謝・・TOEICの受験料が払えたことに感謝・・ちゃんとここまでこれたことに感謝・・ついつい敵だと思ってしまいがちな、この部屋にいる他の受験生に感謝・・彼らは必ず愛すべき輩に違いない・・彼らが今日実力を発揮して、この日が彼らにとってすばらしい一日になるであろうことを願い・・JRのスイカのペンギンのスイピの最近のエアギターの映像の出だしの、画面いっぱいに顔がはみ出て横ノリで激しくノッている、あの可愛い映像を何度も頭に思い浮かべる・・さあ、緊張がほぐれ、落ち着いてくる・・
テストの最中も突然不安が襲ってくる・・リスニングの英語を聞きそびれたらどうしよう・・リーティングの時間が足りなかったらどうしよう・・
不安の克服は、すべての人生の問題を解決すると言っても過言ではない・・この体験が不安の克服の良いトレーニングになったことに感謝!!
③心を真剣に落ち着け、いつになく、本気でマジになったアタクシ・・リスニングはまあ、よく分かるのなんのって・・
1,2問、怪しいのはあったが、これはイケるかも・・
実は時計を忘れるという、致命的な失敗をしてしまったアタクシは、リーディングの時間配分ができなくなり、時間がなくなったらどうしようという不安から、今までで一番速いスピートでありえないほど頑張って問題を解いていく・・会場係が「あと30分」と言ったとき、もうあと15問だけという激しい頑張りようで・・しかし、半分より前くらいがちょっと自信のない問題が多かったので、のこりの時間そこに戻ると・・おお!!落ち着いて見直すと、たくさん間違いが発見される!!しかし、すべて見直しもすみ・・んんんん~コレはイケるかもよ・・リーティングも、怪しいのは2,3問!!
なんて言ってね、すごく点数悪かったら、笑ってやってください・・(笑)
④思うに、教材は、TOEIC運営委員会出版のがいいわ・・
だってね、問題の質、難易度、素直度合い、凄く似てたし、だいたい、レコーディングの外人さん、2,3人、同じ人だよ、ホント・・
ただね、思うに今回リーティングの真ん中編からちょっと前くらいと、後半も少し、ボキャブラリーを問う問題が多かったような気するね・・
リスニングもリーティングも、後ろの方の難しい問題がそんなに難しくなかったし、素直だったワ・・
⑤今後のTOEICクラスのレッスンの仕方、変わるよ♪
色々アイディア浮かんだよ・・
また詳細は明日くらいにネ♪
⑥今回のTOEICで、ものすごくいろんな勉強になった!!英語だけじゃなく、生きることに関して・・
やっぱり思ったのは、人生って、「濃く」生きたいよね・・
たしかにサ、薄く生きたって、ま、人に迷惑かけなきゃ、そんなの個人の自由なんだけどサ・・
ま、アタクシは、やっぱり「濃く」生きたいよ・・
何にもしないで、無難に生きていくのもいいけどサ、やっぱり、いろんなことを体験して、そして、いろんなことにチャレンジしていきたいよね!!チャレンジってのはしなきゃしないで、それでも時間はたっていくんだよ・・チャレンジすると、リスクもあるし・・なんにもしなけりゃ、リスクはない、安心だよ・・でもね、自分が持って生まれた「何か」をこの、生かして、大きく増やして生きないと・・なんていうか・・あの、今日はイースターでサ、イエスキリストが十字架について死刑になってから三日目に生き返ったという、その日なんだよね・・私のかわりに死んでくれて、それで、今私が生きてるのに、まあ、無難に人生過ごして寿命を静かに待つってのも、それもいいけど、やっぱ、アタクシはね、アタクシがせっかくもらった「自分」というものを、どこまでやれるか試したいね!!って思った♪
TOEICのみんな、どうだった??疲れた??ってか、疲れたよね!!
今日はゆっくり休んで、今度の土曜は五週目だから休みだよ!!
二週間後にまた逢おうね!!
« 明日はイースターそして、TOEIC | トップページ | 生徒さんの声:大きな達成感を得るために、口、いや、体を鍛えて、気持ち新たに頑張ろうと思いました。 »
「TOEICクラス」カテゴリの記事
- 一日公開講座レポート☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEICスクールPTL(2013.10.09)
- たった一ヶ月でスランプ脱皮!800点超えを果たした森さんおめでとう!☆990満点講師ウィットロク慶子のTOEIC愛の特訓スパルタ塾PTL 三鷹、吉祥寺、六本木(2012.05.26)
- TOEICゴールデンウィークの宿題はコレ☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEIC愛の特訓スパルタ塾PTL 三鷹 吉祥寺 六本木(2012.04.28)
- TOEIC800点の伝説☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEIC愛の特訓スパルタ塾PTL 三鷹 吉祥寺 六本木(2012.04.18)
- TOEIC300点台→500点台Oクンおめでとう☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEICスクールPTL 三鷹 六本木 吉祥寺(2012.03.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 明日はイースターそして、TOEIC | トップページ | 生徒さんの声:大きな達成感を得るために、口、いや、体を鍛えて、気持ち新たに頑張ろうと思いました。 »
お疲れ様でした!!
本当に、チャレンジするって 大事ですよね☆
私も英語が話せるようになりたい!!
中1の息子2人にまけるような語学力しかないですけど、いつか絶対日常会話くらいは出来るように 学びたいと思っています。
今日はイースター。復活祭。
イエス様によって、せっかく罪が許され 恵みを受けたのだから、一生懸命神様とともに生きて行きたいと思います。
慶子社長さんを見習って!!
本当にお疲れ様でした!!
投稿: ミルキー | 2008年3月24日 (月) 00時57分
ありがとうございます!!
ミルキーさんも、濃ゆい人生楽しんでくださいね!!
投稿: 慶子社長 | 2008年3月24日 (月) 15時58分
土曜日のレッスンは仕事で休んでしまいましたが...
行って参りましたTOEIC!
リーディングでしっかりつまづきました!
私も時計を持って行かず(もともと持っておらず...汗)
しかも途中でマークすべき箇所が一問ずつずれているのに気づき....
結果が恐ろしいばかりです!
でも、10年振りのテスト、以外と楽しめました。
それと、毎回あんなに多くの人が受けてるのかと、びっくりしました。
投稿: ゆかり | 2008年3月24日 (月) 21時03分
ゆかりさん
ええええぇぇっ!!!!!!
ずれてマークしてたのぉぉぉぉ????
こ、こ、これは・・・
ま、それでも、ゆかりさんなら、そこそこ期待できる点数とってるよ♪きっと☆
次回から、少し、やり方かわるから、楽しみにしててね♪
投稿: 慶子社長 | 2008年3月24日 (月) 23時05分