慶子社長、変質者に追いかけられる!!そしてTOEICの点数を確実に上げる方法をご紹介いたします・・
人気ブログランキングに登録したんで、みなさん、コレ、クリックしてくださいね読んだらクリック(笑)よろしく
ちゃんとリンクできてるかなぁ~
ま、それは良いとして、実は、昨日飯能の山のふもとで、農業用の白い軽トラに追いかけられまして、それはそれは恐ろしい思いをしまして・・
で、今日さっそく被害届け出しといたんですが・・
飯能は、特に夜中は人間自体がいないところにもってきて、さらに、女性もいないので、選択肢があまりない変質者さん達は、ターゲットに執着せざるをえないという状況に陥ってしまうのも無理はないにしても・・
飯能はイノシシやスズメバチも怖いですが、やっぱり一番怖いのは人間だっていうオチでいかがでしょうか・・
そんな事情がありまして、アタクシこれから、なるべく早く帰宅するように心かけるようにします・・
さてさて、今日は吉祥寺のChurch of Gloryという教会が三鷹で礼拝をしまして、そこでの通訳を頼まれたので、行ってきました
そこで、なんと、TOEICの点数大幅UPにつながる、ものすごい良い話を牧師さんがしてたんで、これはと思い
自分自身にも言い聞かせるという意味もあり、是非是非みんなにも、コレ、活用してもらいたいと思って、ブログに書くことにしました
ちなみに、これをTOEICに活用しようってのは単にアタクシの思いつきであり、実は、コレ、どんなことにも使えるんで、みんな、コレ、やってみようよ
これは、キリスト教の話なはずなんだけど、実は、医学的に証明されていることらしくって
「もう年だから」とか口で言うと、言語中枢(コレ、英語に即座に訳すの泣きそうだったよ・笑)が「もう年なんだ」ということを体中の神経に情報を伝達するらしい。言語中枢は、体中の神経システムを支配しているらしい。で、「もう年なんだ」ということで、見た目もフケて、カラダも脳も衰えるようなカラダにしていくらしい。
で、よく「人を誉める」のが効くっていうけど、それもこの一種なんだけど、実は、もっと深いらしい。
つまり、人に「すごいねぇ~」と100回言われると、普通、気分がよくなって、ホントにすごいことをしてしまうわけだけど、実は、人から言われるのと、自分で自分自身に心で語っているのは同じくらい影響があって、たとえば、人に「すごいねぇ~」って100回言われても、心の中で「自分は全然ダメだ。何をしても失敗する」って思い込んでいたら、心の中で声には出なくても、何回も自分に語りかけちゃうらしく、結局何しても失敗しちゃう人に言語中枢が変えてくれちまうらしい・・
だから、まず、自分が自分に語る言葉を意識的に変える・・
実は、人間は朝起きると、自分でもうなんか、自分に語りかけちまっているらしい・・
だから、あえて、口に出して言う。
「私は美しい」
「私は誰からも愛される」
「私は有能である」
「私は永遠の19才である」
とかね・・(笑)
そして、そこに
「私はTOEIC○○点○月までにとれる」
っての付け加えたらどうかね
ま、もっと具体的に
「毎日英語の勉強をしたくなる」
ってのでもいいし
よくさ、次の日の朝、すごく早く起きなきゃいけない日の前の晩、「○時に起きる」ってすごく念じて起きると、あら不思議、本当におきてしまうっていう体験ってしたことあるよね
きっとそれも同じメカニズムだったんだね
私達の世界は三次元なんだけど、実はこのやり方は、四次元の世界からのコントロールという考え方らしい・・
でも、コレは、色々な自己啓発セミナーとかでも似たようなことを結局言っているよね・・
キリスト教では、それとキリストの愛との絡みが他の考えと違うだけで、やpっぱり、この世の中、摂理はコレにつきるってことなんじゃないかな・・
みんなもやってみて・・
「みんなは幸せになる」
きっと幸せになるよ
« 春灯で中華食べてる… | トップページ | 熱が出て以来やっとゆっくり時間 »
「TOEICクラス」カテゴリの記事
- 一日公開講座レポート☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEICスクールPTL(2013.10.09)
- たった一ヶ月でスランプ脱皮!800点超えを果たした森さんおめでとう!☆990満点講師ウィットロク慶子のTOEIC愛の特訓スパルタ塾PTL 三鷹、吉祥寺、六本木(2012.05.26)
- TOEICゴールデンウィークの宿題はコレ☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEIC愛の特訓スパルタ塾PTL 三鷹 吉祥寺 六本木(2012.04.28)
- TOEIC800点の伝説☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEIC愛の特訓スパルタ塾PTL 三鷹 吉祥寺 六本木(2012.04.18)
- TOEIC300点台→500点台Oクンおめでとう☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEICスクールPTL 三鷹 六本木 吉祥寺(2012.03.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おかしな車、二度と現れないことを祈ります。
自分に語りかける言葉、
私も最近は、「ツイてる」とか「運が良い」とかでコントロールを試みてます。(^^
投稿: Takuya | 2008年10月12日 (日) 21時50分
今日もまだ三鷹・・飯能につくのが遅くなっちまうなぁ・・
そう!!takuyaさん、ツイてますよ!!
投稿: 慶子社長 | 2008年10月12日 (日) 21時56分
先生ーこのお話とてもいい内容ですね(>_<)
このような話は本で読んだりして知っていたけどついつい忘れがちで・・・でも先生のブログを読んで本当そうだなと思いました。
永遠の19歳慶子社長これからもついていきます(^O^)/
投稿: ちほ | 2008年10月13日 (月) 00時01分
それはシャアさんかトウケンでは?
投稿: ゆうじ | 2008年10月13日 (月) 01時15分
ちほさん ありがと☆てか、あなたこそが永遠の19才☆一緒に頑張ろーねぇ~・d=(^o^)=b
投稿: 慶子社長 | 2008年10月13日 (月) 20時46分
ゆう君 どちらかというと20年後のサンクチュアリーさんでした…
投稿: 慶子社長 | 2008年10月13日 (月) 20時50分
こんにちは
「慶子社長は美しい」
「慶子社長は誰からも愛される」
「慶子社長は有能である」
「慶子社長は永遠の19才である」
とパターン練習をしました。いう方も気持ちいいですね。
ところで,私は,単語を勉強しているときに,「忘れた」とか「覚えられない」とかいうのはやめようと指導してます。こちらも効果ありますよ。
投稿: ジャン | 2008年10月20日 (月) 16時50分
ジャンさん
ジャンさんがそういう風にしてるの、実は気がついてました
投稿: 慶子社長 | 2008年10月20日 (月) 19時25分