TOEIC330点→480点(たったの3週間)またもう1人の凄い人の話:吉村君
こないだの日曜日、また例のバーゲン行ってきました
毎冬銀座の国際フォーラムでやってるヤツです
今年は、まず、ラクーンの毛皮のコートを3900円
それから、毎日の仕事用の黒のジャケット1900円
あと、可愛い白のうさぎさんっぽい、もこもこのカーディガン 1300円
まったく、お安いのなんの・・
でも、おしゃれなのがたくさん売ってるし、広いから品揃えも多いし、おまけに、店員さんとか、お客さんが、とってもおしゃれなので、参考になるし、刺激にもなるし・・
で、アタクシとして、買いたかったけど買えなかったものとして、機能性バツグンの、体にたすきがけできるデカバックと、ひざ上まで長い超ハイヒールのブーツのお買い得品がみつからなかったので、昨日、地元飯能では誰でも知っている「しまむら」という、ローカルなお店をトライしました
で、凄いのは、「こういうのが欲しかった」という、ズバリなデカバック(1800円)とブーツ(3900円)でゲットできました
東京国際フォーラムにまず行って、見つけられなかったのを「しまむら」で買うという、アタクシ流のショッピング仕様が確立されてます・・
これで、おもいっきりおしゃれ用と出勤用の今年の慶子社長の冬ファッションが決まりまたそのうち映像アップします
そして、7時に早々と閉店するという、とっても素敵な埼玉県民御用達「しまむら」の特集もそのうちしますね
さてさて、前置きが長くなりました・・
今日のTOEIC凄い人の話は吉村君です
本人の承諾を得、本名公開OKということですが、しかし、どこまで彼の個人情報を公開していいのか・・
吉村君!もし、まずいこと書いてたら、すぐに言ってね消しますから
さて、吉村君のことは前も書きましたけど、家で最初にやった模試は、330だったんですよ・・
でもって、3週間後他の模試を家でやったら480点
どうよ
3週間で150点UPよ
まあね・・
彼ならやると、最初っから思ってたから、そんなに驚きはしない
なぜならば、これからもっと凄い奇跡が訪れるから・・
だってサ、1月のTOEICで700点が目標だもん・・
彼なら余裕でいけるね
とにかく、言えること、
①宿題をしっかりやってくる(しかもかなりハードなやつ)
②やる気が持続する根性がある
③学校の英語の勉強をしっかりやった下地がある
どうやら、この三点セットが強いね
①と②は誰でもがんばればできること
でも③はやらなかった人はこれから時間はかかるが、地道にやれば良いこと
ただ、オフレコですが、③がなくても点数だけ上げる方法もなくはない・・
でも、そんなことして、何の得があるんだい?
TOEICの点数を上げるという、目に見えてわかりやすい目標に向かって進むことで、目標の点数を持って、仕事にも役立ち、そして、達成感という喜びを味わい、結果英語力もつく、ってのがいいんじゃないかい?
英語の力もつけずに点数だけって、なんだいそれ??
でもね・・人それぞれ事情があるのでね・・
ま、試験ギリギリになれば、そういうことも、もちろん総動員せねばね
まあ、かくいうアタクシもテクニック駆使しまくりですからね(笑)
でも、基本は、本当に力をつけることよ
やっぱTOEICだって、英語力のない人が高得点をとれるようなそんなインチキなテストは作ってないからね
さてさて、吉村君のこれからの動向、見逃せませんね
« 抹茶のスコーン☆抹茶は緑色が綺麗☆ | トップページ | TOEICトリプル模試3の二回目制覇☆ »
「TOEICクラス」カテゴリの記事
- 一日公開講座レポート☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEICスクールPTL(2013.10.09)
- たった一ヶ月でスランプ脱皮!800点超えを果たした森さんおめでとう!☆990満点講師ウィットロク慶子のTOEIC愛の特訓スパルタ塾PTL 三鷹、吉祥寺、六本木(2012.05.26)
- TOEICゴールデンウィークの宿題はコレ☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEIC愛の特訓スパルタ塾PTL 三鷹 吉祥寺 六本木(2012.04.28)
- TOEIC800点の伝説☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEIC愛の特訓スパルタ塾PTL 三鷹 吉祥寺 六本木(2012.04.18)
- TOEIC300点台→500点台Oクンおめでとう☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEICスクールPTL 三鷹 六本木 吉祥寺(2012.03.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント