しごき生吉村君と男と男の約束を
したので、今日から毎日模擬テストしせにゃならん…それにしても、とんでもない約束をしちまったもんだ…今日は大掃除後、神崎大先生の正解一直線をする…また4問も間違えてもうた…ちゃんとマスターしたらレビュー書きまつ☆
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »
したので、今日から毎日模擬テストしせにゃならん…それにしても、とんでもない約束をしちまったもんだ…今日は大掃除後、神崎大先生の正解一直線をする…また4問も間違えてもうた…ちゃんとマスターしたらレビュー書きまつ☆
(注)この画像は赤西仁です()のぶさんではありません(
)
のぶさんが顔写真NGだそうなので、代わりといっては何ですが、赤西仁の画像UPしときました
いかがでしょうか?
以下は土曜3:30~5:00のTOEIC550点目標クラスののぶさんが書いた、ある日のmixiの日記です☆
先週の土曜日にPTL英会話に体験レッスンに行ってきました。
教室に入ると女性4名、男性1名が既に席にいて、後からまた女性2人が来て、8名でのレッスンでした。
先生が黒板に英文を書いているのをみて、なんか見たことある例文だなぁと思っていたらウーゴのUnitの例文を書いていました。
記憶が正しいなら、たぶんこんな例文だった。
They are lokking in the same _________.
Ms Anderson is on board of ____________.
I look up the resutraunt number in the telepone __________.
The buget cut won't affect our project ________.
Be sure to read the ____________ carefuly before using this equipment.
さんざん、ウーゴでリッスン&リーピートやった割りには結構忘れていました。
directory ,directions,directoly,director,dirction
単語をあてはめていくと、音のフレーズでは記憶に残っているんだけど、さっと思い出せない。
まずは_______の部分をほにゃららで、英文の訳を順番に生徒が回答していく、みんな結構すらすら訳していました。自分はウーゴを使っているので、ある程度の意味を理解していましたが、みんなかなりできていました。
そして次に___に入る単語の意味を順番に回答、自分の番になってdirectionsはと聞かれて、・・・・、思い出せない
そして次は単語の意味を暗記して、順番に回答、ここで笑ったのが、間違えたら、先生の好きな、から揚げだったかな、それを買いに行ってもらうよ。かなりうけました
さすがに全員回答クリアーして、最後は___に単語をあてはめる作業。
前半のレッスンは文法中心でした。自分は文法が苦手なので、レッスン内容はよかったです。
これからも愛用している、ウーゴを使用して授業してもられると、ウーゴのかゆいところが理解できてうれしいなぁ。
後半は公式問題集のPart2のリスニングテストと回答あわせでした。
レッスンは1時間半で、あっと言う間におわりました。
先生のユーモアの発言の連発でレッスン中は笑いがたえなかったです。
1月のTBRの放送が楽しみですね。1月の3連休は北海道に行くので、生で聞けないのが残念。
月2回行けばもとはとれそうなので、PTL 英会話へ入学することにしました。
とりあえず半年位は頑張りたいなぁ。
2ケ月ぶりにも再開したいし、完全にアクティブモードへ移行するぞ
(ウィットロク慶子よりコメント)
のぶさん、遠路はるばるいつもありがとうございます☆
がらっぱちなアタクシが時に放送禁止用語を吐いてしまうことがあっても、暖かく見守ってくださって感謝です☆
「かゆいところに手が届く」って言ってもらえたのが、うれしい☆
これからも、もっともっとかゆいところを探っていきます!!
のぶさんのTOEICに対する熱心さや勤勉さには頭が下がります!
これからもよろしくです☆
今日のレッスンの人から開け始めました
これは、Mさんが開けたプレゼント
なななんと手作りの巾着(これはすごく可愛い)
それと、高そうなスカーフと、可愛いステッカーとか・・
うぁ~どうしよぉ~アタクシのプレゼント地味すぎるぅ~
ということで、今日、こっそり、プレゼントの中身増やしました(汗)
これは、Tさんが開けたプレゼント
無印良品のクリスマスCD
へぇ~無印良品って、CDも出してるんだねぇ~
これは、どんな人でも必ず喜んでもらえるプレゼントだね
これは、アタクシの机の上にあった
クッキー
Tさんからの贈り物
Tさん、アタクシの好みの焼き菓子の味、完全にマスターしてるみたい
これは、サイコーに美味い
PTLから歩いて5分くらいの
Ma Priereだよね知ってる
だって、アタクシ、ここ大好きだもん
でも、高くていつもガマンしてたんだよね
Tさん、本当にありがとう
プレゼントって本当に素敵
コレは、昨日の七面鳥で作ったターキーサンドイッチ
クリスマス後は当分ランチはターキーサンドイッチでサパーはターキーキャセロールという、どうも、アメリカに住んでた時の、あの、クリスマスの幸せなカンジを詳細まで再現したいようで・・
だから、サンドイッチにもアメリカのマヨネーズ・キャセロールにはキャンベルのCream of mushroom を、わざわざコストコまで買いに行った
さてさて、1月のお得情報は、新年会をゴチになろうという企画
ルールは次のとおり
①1月9日の(金)7:00~9:00の模擬テストに参加する
参加費:1000円
持ち物:筆記用具、公式問題集VOL3(こちらでは用意してないので、持ってない人は買ってきてね)
②この模擬テストで目標点数を設定する。
炎の特訓しごき教室生と、アタクシ、慶子代表は、完全満点が目標
その他の方は、自分で設定してください
ただ、自分の自己ベストの点数より低い点数を設定するのはNG
③模擬テスト後、目標点数を達成した人は、達成してない人におごってもらえます目標点数に足りない点数に応じて、みんなに新年会おごってね
ちなみに、やるのはtest1なんで、この年末年始猛勉強よろしく
エントリーはメールで学外挑戦者大歓迎
んんん・・・でも、新年会はいつにしよっか??
できた!
今年のボルちゃんのクリスマスプレゼントはコレ☆
イエスキリストの誕生日おめでとう☆今から七面鳥ローストします☆ハーベストスタッヒィング☆
メリークリスマス
たくさんのプレゼントが、届いています明日に来た人から好きなプレゼント選んでもって帰ってくださいね
まずは、きのうの「PTL愛のクリスマス~なんかいいことしたいねスペシャル」のご報告です
アタクシを含めて7人で出発ぁぁぁ~つ
まず、いつもの、し~ちゃんのとこから
し~ちゃん、いない・・
最近会いにいってないので・・
でもって、あの辺にはいつも、し~ちゃん以外のホームレスさんたちもいるのに、昨日に限って、誰もいない・・なぜだ
しかたなく、大ガードに行ってみる・・しかし、なぜかそこにも誰もいない・・
おまけに、段ボールのお家までなくなってる・・
なぜだ
じゃ、しょうがない、5:00から行くゴスペルライブの新宿シャローム教会の近くの公園に行ってみる・・
ここにもいなかったら、せっかく7人も集まったのに・・と・・
公園に到着いらっしゃったいらっしゃった
どうやら、ここのホームレスさんたちは、グループを作ってるっぽくって、二人の方がいらっしゃったんですけど、
「すいませぇ~ん、お弁当買いすぎてあまっちゃったんですけどぉ~もらっていただけませんかぁ~」
というと
「あ、いただきます」と、とっても愛想の良い、さながら「広報担当」の方
Sさんがもっていったお弁当は7つ
「何人いらっしゃいますかぁ~?」との問いに
「7人だよ」と・・ああ、今までホームレスさんたち誰もいなかったのは、ここのホームレスさんたちに7人分あげるためだったのかなと、感動
T夫婦はホッカイロを大箱一箱プレゼント
去年は1人だったっけな今年はなんか、にぎやかで良いな
その後みんなでゴスペルライブ行きましたすごく良かった
食事も、栄養たっぷり野菜たっぷりで美味しかった
アタクシが一番歓喜したのは、最後の一体感
最後って、あの、実は一応コンサート終わって食事終わっても、まだなんか宴会みたいのが続いていて・・
10時くらいまで、みんなでなんか、出し物みたいのを次から次へやってて
なんか、すごく良いカンジで・・
酒が一滴も入らずに、ここまでノリノリになれるのがクリスチャンの特典(笑)
最後、ゴスペルクワイアーと関係なさそうなみんながステージに上がり、私たちもステージの下で、みんな一体になって、歌って踊って、バカ騒ぎして・・
こんな家族があったら、きっとみんなが幸せになるんだろうなって・・
この、ゴスペルクワイアーのディレクターの黒澤まりさって人・・
たいした人だ
こんな愛に満ちた一日・・生きるって素晴らしい
試験回数 |
試験日 |
LISTENING |
READING |
TOTAL |
第 143回 |
2008/11/30 |
495 |
485 |
980 |
980点だった・・
ま、あれだけ間違えれば、やっぱこのくらいの点数になるんだろってのも、うすうす感じてはいたが・・
もっと頑張んなきゃね
ボキャブラリーだね、ボキャブラリー
最近は、こればっか読んでる
コレ、良いよ
ま、ビジネスと関係がないから、ビジネス用語は全然出てこないんだけど・・
そろそろ1月のTOEICに向けて、また、TOEICの勉強をはじめなくっちゃ
1月のTOEIC後はTOEICBlitzラジオの解答速報もやるんだし、あんまりお恥ずかしい状態ではいかんからね
んん・・・クリスマスおわったら本腰入れるかね・・
てか、いい加減また気合入れるぞおりゃぁ
い、いや、もちょっと待って・・(笑)クリスマス終わってから・・
明日はPTL毎年恒例「PTL愛のクリスマス~なんか良いことしたいねスペシャル第二回」ホームレスの方にクリスマスプレゼント配って、その後新宿シャローム教会のゴスペルパーティーだよ
今のところ参加者6人
980点だったけど、特別大サービスで990円おごっちゃうよん
今最上階43階のアーティストカフェにいる☆ここは二回目☆やっぱアタクシは高いところが好き☆特に夜景が(^^;)超高層マンションに住みたいお(*^_^*)
MERRY CHIRSTMAS
今日、PTLに来たら、ツリーの下にプレゼントがあった
一体誰がいつおいていったのかわかんないけど
なんか、いいもんだねぇ~
なんか、いいなぁ~
それから、誰がいつおいてったのかわかんないけど、ユニセフのものすごく可愛いクリスマスカードがいっぱい、あって「ご自由にお持ち帰りください」って書いてあった
一体誰が?
なんか素敵だなぁ~
だからクリスマスっていいなぁ~
まあ、日本にいるし、大人だしって、まあ、別に特別なことしなくてもいいかなって思ってた友人が数人いたんだけど、せっかくだから、この可愛いカードをあげることにした
このカードのおかげで、なんか、また少し、心が温まる場面が増えたんだね
みんなも、このカードもっていっていいみたいですから
さてさて、明日は新宿シャローム教会のクリスマス礼拝です
1年で一番大切で感動な日曜日
こんな大切な礼拝に、通訳として働かせていただけるのは、本当に名誉なことです
ま、ぶっちゃけ、単なる当番なんですがね(笑)
んなわけで、明日、この感動のクリスマス礼拝で、外国人の方々に日本語の礼拝が少しでも、そのまま伝わるよう、下準備をちとしましたね(笑)
キリスト誕生秘話nativityは、当然話題に上るでしょう
皇帝アウグストスCaesar Augustusが、なんか、国勢調査みたいなのをするんで、みんなが本籍地みたいなとこに戻んなきゃならなくなって、マリアMaryとヨセフJosephはベツレヘムに戻ることになったわけだけど、もちろん車もない時代だし、そりゃあ、身重のマリアには大変なことだったわけだが、なんと、みんなが地元に帰ってたから、宿がいっぱいで寝るとこがなかったらしい。でもって、でも、赤ちゃん、要するにイエスキリストJesusが生まれそうだったから、それでもがんばって探してたら、馬小屋stableならいいって言ってもらえた。で、家畜と一緒に糞まみれの臭くて汚い馬小屋の、かいばおけ、つまり家畜のえさを入れる汚いやつmangerで生まれたわけだ。
これは、普通は王様ってのは立派なきらびやかな宮殿とかで生まれるんだけど、あえて、最低の場所で生まれるというのが、「謙遜」humble, humiliationの象徴なわけだ・・
で、場面変わって、その時羊飼いshepherdに天使・御使いangelが現れて、救い主Saviorが生まれたって言ったんだわ・・当時一番身分が低いとされていた羊飼いのところに、まっさきに知らせが行ったというのがポイントだな・・
それから、東方の博士wise men from the Eastが来てプレゼントをするわけだ・・なんか、これがクリスマスプレゼントのハシリとも言われているが・・
そのプレゼントがくせものであり・・乳香frankincense没薬myrrhこれは、ラマみたいにむぅぁぁぁぅと発音する
そう!!明日、私達が日本語で説教を聴いているのとなるべく同じように外国人の方たちが英語で聞けるようにするのがアタクシの役目
明日は、真っ白なスーツと真っ赤なポイセンチアのブローチで行こ
早く明日になんあいかなぁ~
これは、慶應経済王子Kクンが勝手につくったバインダー
細かな解説付の参考書がここに一冊できあがっている・・
なんで彼はこんなに勉強に打ち込めるのか・・
ついにもうすぐ中村澄子の単語帳①をすべてマスター
最近出た二冊目を、頼まれもしないのに、自分でもう買って用意している
この調子だと、予想通り、今年中に彼はリーディング満点とれるだろう
ちなみに彼は11月に480点でした
さて、うって変わって美少女戦士Mちゃん
今日2回目のレッスン
中村澄子千本ノックを一週間でマスターし、おまけに今日やったPart6は満点だったなんか、宿題のやりかたが尋常ではない・・
Mちゃんも、前途有望だ
さて、みんな大好きドラエモン王子榎本君
榎本君も調子が出てきている
実は榎本君は、幼少の頃イギリスにいたので、リスニングの入りがハンパなく良い
まずはリスニング満点目指すかね
さてさてさっきレッスンしたばっかりの、ど根性ホース王子吉村君
ぐち一つこぼさず、ハードな部活のトレーニングと炎の宿題を両立するど根性のもち主であり、ぐんぐん力もついているのがわかる
彼こそが、一ヶ月で210点UPした君であるが、前回のIPテストで点数がガタっと下がってしまった・・なぜだ??
一緒にレッスンしている限り、600点レベルの実力をもっているという手ごたえがあるのだが・・
本人にも手ごたえがあったらしいのに・・
これは、どういうことなのだろう・・
点数つけ間違えてないよね??
それか、吉村君、ひょっとして、一段間違えてマークしてたりしてないかい?
とっても不思議な物語だが・・
ただ、ここで、士気を落とさないようにね
キミの力は600点だよ
多くの生徒さんたちを教えているアタクシがそう確信してるんだ
なにがあっても信じ続けるんだよ
1月は700点だ
良いね
やっぱプレゼントって愛の形なんだろね☆そんなプレゼントがいきかうクリスマスってやっぱ愛の日だね☆みんな、PTLのツリーの下にプレゼントおこうね〜d=(^o^)=b
アタクシは、ヨドバシカメラ新宿西口本店が好き
なんでだろ?
あのキラキラ感
うるさい感じ
人でごっかがえしてる感じ
あと、あのベストの制服(笑)
前も言ったか・・
昨日は、プリンターのインクと名詞プリントの台紙、それから、コピー用紙5000枚配達予約してきました
年末年始のお休みは、12月29日(月)~1月4日(日)までです
23日のゴスペルライブパーティーは、チケットとか買うんじゃなくって、当日支払いだったので、まだまだみなさん、申し込んでね
今自分含めて4人しかいないんだお~
4時からのホームレスの方たちへのクリスマスプレゼント渡しは今のところ3人
PTLファミリーのクリスマスプレゼント交換 プレゼント募集中
・・・・・ってまた、衝動買いしちまった・・
フェンディのバッグ
でも、いいじゃん、1000円だったんだから
いやいや、10000円じゃないよ
100000円でもないの
1000円だったの
そうゼロ三つね
じゃ、偽者なんじゃん?(笑)
いやいや、多分本物だよ(笑)いや、本気本気
だって、そういう店だし・・
コレ、小さい小物入れ級のサイズだし、マジ汚れひどいから(笑)
パーティーのとき、こういうの、貴重品だけ入れて持ち歩くのに一番良いんだよねぇ~
あ、スイマセン、自分のことばっかりで・・(いつも自分のことばっかりだよ・笑)
今日は美少女戦士Mちゃんのことをお話させてください
Mちゃんは今明治学院大学3年生
スチュワーデスを目指して猛勉強中
わざわざ横浜から通ってきてくれてます(最近遠方から来てくれる方が増えてます感謝)
旅行関係の資格はもうすでに取りまくり済
スチュワーデスの学校にも行っている
でも、TOEICが足りないんだ
今最高が545点600は欲しいらしい
今まで色んなところでかなり勉強してきたのに、なかなか点数が上がらなかったらしい
カウンセリングしたけど、どうやら、某大手語学学校にかなりの高額な授業料を払って、通ったらしい
でも、点数が上がらなかった・・
話しを聞くも、勉強はかなりしている
でも、なぜ点数があがらない?
カウンセリング後アタクシがとりあえず判断したのは
①その学校はTOEICのことをなんか、全然わかってないかも・・
たしかに英語力が上がればそりゃあTOEICの点数だって上がるけど、でもなんか、TOEICとちょっと違うことをしてる・・
みなさんにオススメですが、TOEICは、自分もTOEICにはまって頑張って、苦しんだ経験のある先生を選びましょう(笑)現実、ちまたでは、英語ができれば、TOEIC教えさせちゃう学校がほとんどだからねかくいうPTLも昔はそうだったから(反省)
②かわいいコはTOEIC向きじゃないのかもしれない・・
つまり、TOEICって、バシっとした判断力、決断力
それから、獲物を決して逃さない鋭い集中力
みたいなものがものすごく影響してるよね
ま、性格変えてまでTOEICの点数上げることもないが・・
かくいうアタクシも、レストランとかで、ま、ぶっちゃけメニュー永遠に選べません(汗)
昨日行った食堂でもとんかつ定食たのんでおきながら、となりの人の焼肉定食の方がよかったような気がしたり、やっぱチャーハンが食べたいかもとか、ずっと迷いつづけ、もうメニューが届いたにもかかわらず、まだ迷い、おまけに、食べ終わってもまだ迷っている・・
しかぁ~しTOEICの時は人間変えましょう
後ろは振り返るな
立ち止まるな
獲物から目をそらすな
そう・・アタクシの炎の特訓しごき教室で、545点から600点なんて、こんなのちょちょいのちょいなはずなんだが、Mちゃん、とってもかわいいので、試験中、かわいらしく色々悩んじゃうんじゃなかろうかという・・
さあ、Mちゃんも、他の王子達に負けず劣らず、ものすごい猛勉強してます
激しいレギュラーの宿題プラス、今週は、中村澄子の千本ノック、一週間で丸一冊マスターすると
Mちゃんの点数を上げるためには、小手先テクニックの伝授が不可欠なんでしょね
PTLのみんなでクリスマス大プレゼント交換イベント決行
実はPTLにはいっぱい生徒さんがいるんですよぉ~いつもは、自分のクラスの仲間達か、その前後のクラスの生徒さんとすれ違うくらいで、お会いすることがないですよねぇ~
でも、みんなみんなPTLの仲間ですぅ~
そうアタクシ達、みんなPTLのファミィーなんだよぉ~
というわけで、この愛のクリスマスのホリデーシーズンは、もう一つの愛のイベント、クリスマスプレゼント大交換会をしようね
クリスマスまでに、いつでもいいから、PTLのクリスマスツリーのふもとにプレゼント一つおいて行ってね
できればプレゼントの中に名前や来てる曜日やクラスの時間なんて書いておくと、いったいどんな人なのかなぁなんて考えてとっても楽しいよね
値段は10円でもいいし、丁度捨てようとしてたのでもいいし、手作りでもいいし、10万円くらいのもの買ってきてもらってもいいし、全然自由だよ
年に一度、クリスマスにPTLファミリーは愛で一つになろぉ~ねぇ~
一応、25日から、勝手に自分で一つづつどれか好きなプレゼントもって帰ってね
プレゼントはレッスンの時においてってもらってもいいし、近くを通ったついでに、郵便受けに入れておいてもらってもいいし、ドアの前においてってもらってもいいよツリーの下に移動しといてあげる
わぁ~何ラッピングしようかなぁ~
楽しみ~
…て、そのまんま…(^^;)食べ歩きが趣味のアタクシが、世界一と宣言するこのお店、五日市街道沿い武蔵野文化会館より少し吉祥寺寄り☆まずは「今日のおすすめ」試してみて☆これは「あさりのパスタジェノベーゼソース」ニョッキも良い☆
実は前回宿題をやってこなかった榎本君・・
ブログには書きませんでしたが、実はこんなことではTOEIC315→650は実現できないと判断したアタクシは、
本当は一番やりたくないことではあるんですが、罰則規定を発動せざるをえなくなりました・・
つまり、一つでも間違ったら一万円の罰金です
ご安心下さい
普通は罰金はありませんから(笑)
と、榎本君いわく「え・・そんなんだったら、多分100万円くらいになってしまう・・」
ええ、そうとも100万円でも200万円でも
さて、そして今日の榎本君、どうだったかというと・・
おぉ~お
ちゃんとやってきてました
おまけに、いきなり、単語力が増え、読解力も大幅に増したような・・
ま、おそらく、大学受験の時に蓄えた英語力の記憶がよみがえってきたんでしょうね
よぉ~しこの調子なら、1月のTOEIC650も夢ではなぁ~い
でも、実は、アタクシ、一つだけとっても気になっていることがあったのです・・
それは・・
榎本君が、とっても辛そうなのです・・
このあいだ土曜のチーム750にいたときは顔面蒼白で、笑顔もほとんどなかったし・・
アタクシは聞いてみることにしました・・
「自分が本当に650とりたいって思うんだったら、私は徹底的に協力するよ・・でも、もしここまでして650とりたくはないって思うんだったら、言ってね。TOEICの点数をとることが人生で一番大切なことなわけではないんだし・・今回の宿題ものすごく大変だったでしょ?いやになったんなら、いつでも言ってもらっていいんだよ」
と・・あ、すいません、少し違います・・
こんなにやさしい言い方ではありませんでしたが・・(笑)
そこで、榎本君はこう答えました
「本当に大変だった・・でも、一応コレを終えた今、自分がこれをできたんだっていう満足感がある・・本当にTOEICはがんばりたい・・」
そしてアタクシ
「うん、そして、この努力と苦労が点数に現れる時、ものすごい達成感があるよ!でも、また今週もこれと同じくらい勉強しなきゃならいと思うとぞっとする?」
「いや、けっこうこういうの好きボクはソフトMなのかもしれません・・」
・・・・っておい
ま、アタクシも薄々感づいてはいました・・(笑)
MERRY CHRISTMAS!!
少し気が早いですが(笑)
さてさて、昔、バブルの頃に比べれば、その、クリスマスイブに1人なのが寂しいっていう風潮は弱まりつつはあるものの・・
やっぱ、まだ、クリスマスイブに1人は切ない感がぬぐいきれない空気ありますよね・・
クリスマスや年末って・・なんだろ・・なんか、しみじみ感ありますよね・・
ま、アタクシ的には、好きな人がイブに一体何してんだろってのは、その人が何を考えてるのかってのを理解するには良い材料にはなりますよ(笑)
でもね、ま、一緒にいないから愛し合ってないってのはまた、おかしな話でね・・
クリスマスってのはイエスキリストの誕生日で・・
なんだか知らないけど、クリスマスには世界中で、みんなが、なんか楽しそう幸せそう
そんな日
アタクシがこの世に存在して、そして、こんなに生き生きと輝いて人生を謳歌できることに感謝
クリスマスには、愛を蔓延させる一端を担いたいな
そんなわけで、23日は毎年恒例PTL愛のクリスマス~なんかいいことしたいねスペシャル第二回4時に新宿に集合して、ホームレスの方々にプレゼント配ります
そして、5時に新宿シャローム教会のゴスペルライブパーティー
このゴスペルすごおぉく良いのよ
感動するよ
やっぱクリスマスは愛と感謝でしみじみしたいよな
彼氏と一緒にいるかどうかなんて、そんなことは、どうでもいいサ
でも、まあ、「24日に一緒にいる彼女の座」というのに、どうにも大きな価値があるというのは、否定できないね(笑)
さあ、1月11日のBlitzラジオ出演で興奮気味のアタクシを、もっともっと興奮させるできごとが・・(笑)
数百万円かかります
ギャンブラーウィットロック慶子突っ走ります
応援ヨロシク(笑)
さてさて、今日は、最近イチオシ、最有望株の慶應経済王子Kクンの最新レポートです
かなり、想像を絶する量の宿題を課してしまった前回のレッスンでしたが・・
王子、全然へっちゃら
ここまで来るとこっちが怖いわ・・
単語40問暗記を要求するも、すらすらと全て答え、おまけに、100個くらいはできますよ、と涼しい顔
あんたは一体なんなんだ
今年中にリーディング満点は確かに実現しそうだ
ちなみに、この人は、11月7日の時点で485点だった人ですよ
となれば、あとはリスニングの点を上げることだけだろう
まだほんの一年生のK王子、こうなったら、就活前に900点どころか、TOEIC満点いったろかい
あのね、急に真顔になって言わせてもらうけどね・・
大学生の諸君
早めにTOEICやった方がいいよ
なんか、みんななんでやっとかなかっただろって後悔してるよ・・
どっちにしても、これからの世の中、英語はできるにこしたことはないんだしサ
悪いこたあ言わない・・早めにTOEIC始めなよ
一緒に行こうね
前も言ったけど、アタクシのTOEIC990点を記念して(予定)990円はおごっちゃうから
それと、毎年恒例の、「PTL愛のくりすます」今年もやるから
23日4:00くらいに新宿のどっかで待ち合わせして、それでホームレスの人達になにかプレゼントしようね
で、ゴスペルライブパーティーは、このボランティアに参加しなくて、いきなりライブパーティーでもいいから、心配しないでね
当日ボランティアに参加できない方、物品はお預かりできないですけど、去年みたいに、もし献金集まれば、また、そのお金で何か買って、ホームレスの方たちにお渡しします
多分14日の日曜日にチケット買うと思うから、それまでに、参加したい人は教えてね
ま、その後でも多分大丈夫だと思うけどね
心温まるクリスマスを過ごしたいね
幸せな気分になりたいね
みんなで一緒に行こうね
アタクシに疑いの目をむける、この若者は、榎本家の長男晋作君です
実は榎本家とPTLは切っても切れない仲であり・・
まず、某超エリート商社マンで英語ベラベラのお父さんがまずPTLに現れたのが約3年前
その時このオサダビルに移ってきてからまもなかったPTLは、当時は土曜には上級クラスがなかったので、お父さんは入会を断念
けれど、家でPTLのことを話してくれてたらしい
それから一年後くらいかな?
奥さんが来校
「夫がね、あそこはいいぞ、英語習うならPTLで習え。他には行くな」と言ってくれたらしいのです・・
それで、当時は会話の個人レッスンもしていたアタクシと個人レッスンをすることに
しかし、あまりにも気が合いすぎて、レッスンにならず、新しくできた上級つるねんに移ってもらったほどなんです(笑)
そんな両親の遺伝子をもらった晋作君が、アタクシと気が合わないわけがありません(笑)
そこで、アタクシと晋作君のかけあいを動画にとったのですが、どうもうまくUPできず・・
そのうち、がんばってUPしますね
さて、晋作君は、これでも中央大学の法学部4年生で早稲田大学の大学院を目指すエリート学生
現在315点ですが、1月のTOEICでは650をとろうという無謀にもみえるこの企画
さあて、どうなるか・・また随時UPします
まず、中学英語での文法→ニューヨークの大学へ入学するための独学→ニューヨークの大学での勉強→アメリカ人との結婚生活→そして合計約20年間の英語教授で学んだこと・・
すべてを自分の英語力として、結果体当たりで力任せに受けたTOEIC945点が今年の3月
でなかなか950を超えないなあ・・と悩んだ挙句、950を超えたのは、PART5の制覇だった・・
そして、それでも990に近くならないなあ・・と悩んだ挙句985点をとったのは、TOEICの求めている「探す能力」の強化だった・・
さて、あと5点はどうするよ・・
いつもなぜか満点になってるリスニングはまあ、いいとして・・
今回リーディングで3問落としたのは、すべて「語彙」問題だった・・
しかも、こんな単語知ってるわいと・・
identify
progress
acceptable
capable
roughly
informally
といった語彙・・
正直、みんな知ってる・・
え?今、何て言った??
今、何て言いましたかっ??
そう・・
「知ってる」
知ってるんですね・・じゃあ、なんで間違えた??
あああ・・そこだ・・そこなんだな・・
「知ってるつもりで知ってない」
こぉ~っれだ
これが問題なんだ
人間、なにごとも、「これでいい」と思ったらもうそれ以上に成長しない・・
そう、知ってると思っても、自分に「本当に知っているのか?」と問いかける英語との取り組み方・・
これが上達のコツではないのか・・
「これは私には簡単すぎる」と思ったらまず、人間はどうするのか・・
そう、「やらない」んだ・・
「わかっているようで、まだまだだ」と思うと「もっとやる」につながる・・
いわゆる、英語に対する「謙虚な態度」とでもいうのか・・
ただ、今回のこの、高得点者泣かせの語彙問題は、英検一級の語彙問題みたいに、聞いたこともないようなマニアックすぎたり専門的すぎるような語彙でではなく、絶対知ってる日常的な言葉でもって、高得点者を泣かせるという、いかに、TOEICというのは実践的なのかということを確認するにつけ、ますますTOEICに惚れることとあいなった(笑)
長文問題だって、めったに見ないような複雑な文章構造を使ったり、量子物理学をテーマにしてみたり、とかいう手っ取り早い方法ではなく、必要な情報を早く読み取るという、まさしく実践的な部分を求めている・・
やっぱTOEICは惚れるね・・(笑)
というわけで、究極の語彙力という、いかにも範囲が宇宙的に無限なこの、分野で、990点満点をとれる力をつけるため、たとえ知っていても、自分の中での典型的な用法と違う使い方をしているときは、「知ってるつもりでも知らないのかもしれない」と謙虚に辞書で調べるようになった。
今はちょっとTOEICの勉強疲れたんで
普通の英語の本読んでます・・
けど、そんな風に知ってる単語を辞書で調べつつ読んでます
そして、アマゾンでこの、ウルトラ語彙力主義注文した。、またもや神埼大先生の著書ですけど、これやろうと思ってる・・
ま、アマゾンって届くまで時間かかるし、それまでは、ちょっと普通の英語の本読んで頭休めて・・で、届いたら、また990点目指して勉強開始だ
は、やっぱりグランソレイユ☆昨日はTさんと行って来ました☆Tさんは某超一流大卒の化学の先生なのに、凄く謙虚!自分は普通の主婦だと言い切る…手作りパンと野菜たっぷりボリュームもあって味も個性的☆やっぱこの店は好き☆
最近のコメント