謹賀新年☆ウィットロック慶子代表より新年のあいさつ&今年の抱負☆弱いことを誇る経営
謹賀新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくです
昨年の大きな変化といえば、突如TOEIC熱がブレイクしたことでした☆
この1年で、アタクシもTOEICの魅力にとりつかれ、TOEICの生徒さんも、何時間もかけて通ってくれるかたまで増えました!!感謝です☆
アタクシも、985点までとることができ、今年のまずすべきはもちろん、990点満点達成ですね
1月9日にはTOEIC新年ゴチバトルやります☆7:00~9:00☆まだエントリー受付中です!しごき生以外は一回1000円ですが☆
1月11日の、今年初TOEICでは、TOEIC後の7:00より、TOEIC Blitz ラジオのTOEIC解答速報をPTLより生放送です☆おもろいこと言いますから、是非聞いてください☆聞き方は以下を参照です☆
放送用URL:
http://203.131.199.132:8180/TBR.m3u
↑
放送時間にアクセスすると聞けます。
BBS:
質問受付用スレッド
↑
Hyper Pyper Dr Pepper November 2008というタイトルのスレッドです。今日のTOEIC公開テストに関する質問を受け付けます(日本語可)。
今日は新年のごあいさつとして、「弱いことを誇る経営」というテーマでお話させていただきたく思っとります☆
みなさんのおかげで今年で17年目を迎えるPTL☆
色々なことがありました☆
けれども、その時その時色々な悩みをかかえながらもそれを乗り越え、ここまでこれたのも、みなさんの大きな支援とあたたかいまごころでした・・
・・・って、どっかで聞いたようなフレーズ・・
でも、今、本当にそう思って書いたんで・・
やっぱ、古今東西、人って、そんな風に思うもんなんだな・・
先生なんだから、当然自分より英語を知らない人達に英語を教えることを毎日やってるわけ・・
でもって、他の先生達は、かなり自由にやってもらってるつもりだけど、それでも、やっぱり、ここはアタクシのスクールなんだから、アタクシが独断で決めたルールにのっかってもらわなきゃならないから、なんか、アタクシが命令してるみたいなかんじにどうしてもなるわけ・・
アタクシには当然上司がいなくって、やりたい放題といえばやりたい放題なわけ・・
でも、かといって、いいかげんなことやっちゃえば、16年も続いたこのスクールは熾烈な資本主義競争に勝ち抜いてはいけないから、まあ、ある意味命がかかってて(笑)それが唯一のアタクシを縛っているものかもしれない・・
この環境で16年☆先生とか社長とか言われ、自分はひょっとして人より優ってるんじゃないかなんてことを思ってしまう誘惑は日常茶飯事なこの立場で、学んだこと、それは・・
それは、強いことにはあまり生産性がないこと・・
強いことは、そこで終わってる・・つまり、その先がないということ・・
けれど、弱いことってものすごく生産的で、弱さから、色々な素晴らしいことが無限大に生産される可能性を秘めてるということ・・
TOEIC985点っていうと、「すごい」って言ってくれるひとがたくさんいる☆
でも990点取ってる人もたくさんいる☆
自分はすごいんだって思ったら、すべてそこでおしまい!!
なかなか990点がとれない時に、色々工夫したり、考えたり、頑張ったり、苦しんだり・・そんなことが、アタクシを人として成長させる・・
そして、みんなに教えるときの良いアイデアなんかも、こういうときにこそ浮かんでくるんだ・・
アタクシは、大学3年くらいのとき、文学部の英会話の講座かなんかに初めて行った時に全然わからなくてびっくりした!!英語がわからないって本当にキツいことだなって思った・・
どんなにがんばったって、わかんないものはわかんないから、本当にもどかしかった・・
それから、NHKラジオ英会話で独学を始めて、外国人のお友達も作って実践して、自分なりに英語がペラペラかもと思っていた時代、ある英会話スクールのレベルチェックで「中級」といわれて、ものすごくショックだった・・
なにくそ!上級って言わせてやる!って思ったけど、英語って一日や二日で急に上手になるわけじゃない・・すごくもどかしかった・・
ニューヨークの大学に行って、右も左もわからない・・
日本ではベラベラのつもりが、現地に行くと、みんな話すのが早すぎて全然わかんない・・
自分の部屋に閉じこもって号泣したことも・・
わからないのに、自分のプライドを守るために、わかったふりをしてみたりしたことも・・
大学入試直後に英検二級に合格して、調子にのって英検一級を受けて、バッサリ不合格だったあの日・・英検一級なんて、自分に縁のないことのように思えた・・受けたはいいが、ぶっちゃけ、全然意味わかってないし・・
それでも受けてる自分がみじめというか・・
それでも負けず嫌いのアタクシはなにくそって頑張って勉強したけど、英検一級にはバッサリ切られるだけだった・・先が全然見えなくて、きっと、こんなのに合格する人ってのは、アタクシとは種類の違う人で、アタクシには絶対無理なんだろなって、体で感じた・・
それが今、TOEICで満点とろうとしてる・・
今英検一級受けたら受かるのかな?
でも怖くて問題集さえ開けないよ(笑)
TOEIC990点数回とれたら、英検一級も受けてみようと思う・・
その時ずっと前のあの時の自分とは違って、問題が簡単に思えるのかな?
いったい何を話そうとしてんのかわかんなくなっちゃってますか?(笑)
要するに、アタクシはなかなか990点をとれないことは、本当に感謝なことって言いたいわけだ・・
つまり、かんたんにとってたら、こういう諸々のことを考えなかったと思うんだ・・
まだTOEIC400点くらいとか、500点くらいとかの生徒さん達の気持ちだって共感することができるんだ・・だってアタクシだって、そのくらいの時があって、もどかしい思いをしたからね・・
自分の弱い部分、自分の思うような英語力がなかなかつかなくて、苦しんだり、自分は人より劣ってるのかって真剣に思いこんだり、自分の英語力以上に自分を見せようとしたり、自分の英語力が足りないことを他のなにかのせいにしようとしたり・・
そんな、自分の弱い部分があるから、だから、教えるときに、たくさん、社会に貢献できるんだ・・
PTLがなんだか、とっても小さいこと・・
なんか、プロモーションの仕方がもひとつわかってないんだなってのは自分でもわかるけど、結局アタクシは英語を教えることのプロであって、経営のプロではないのかもなんだな・・
どうすりゃ、大手の学校みたいに、あんな高い広告費を払って、あんな高い授業料であんなに人が集められるんだろ・・
ぶっちゃけ、ウチ、良い先生揃ってるし、良い授業してるのにな・・
でも、だからこそ、色々工夫して、頑張れるんだお☆
でも、こんなPTLだから、この先が楽しみなんだ!!
毎年毎年思いもよらない方向に事が進んで、さながら、アドベンチャーゲームでもしてるような気分だ☆
今年は、TOEIC990点満点、Blitzラジオレギュラーの座ゲット(あら・・関係者の方読んでたらどうしよ・・笑)そして、あの・・本も出したいな・・
そして今年は値上げの年にもなりますみなさん!!
でもご安心を、今PTLに入会されてる方の月謝はそのままですから(注:レギュラーコースは除く)
今までアタクシがいまどきありえない激安でやってきたのは、よくよく考えれば、自分の弱さからだったからね・・
マーケティングに自信がないから、安くすれば人が集まるんじゃないかって感じてたんだと思う・・
16年も、このアタクシの弱さ、経営能力のなさが露呈されるのが怖くて、PTLの激安が続いてた・・
でもね、今、アタクシはこの弱さが白昼にさらされることを、もう恐れない!!
怖いけど、普通の学校レベルの授業料にするお☆
だって、先生の質と授業内容はよそよりずっと良いって自信はあるんだから!!
ま、それでもまだ良心的な値段にはとどまってるだろうとは思うけどね(笑)
一番強いことは弱いこと☆
そして弱いことは強いこと☆
不安でいっぱいのウィットロック慶子代表、今年も前に向かってつっぱしる!!
こんなに楽しい仕事を与えてくれた、みんなに感謝!
そして、天から授かった、このウィットロック慶子という人間を上手に管理して、生かしていくこと、そして、天から授かった、このPTL英会話を上手に管理して、もっともっと可能性を最大限に引き出すこと、そのことは、PTL英会話に対して、そして、働いてくれる先生達に対して、そして、学びに三鷹まで足を毎週運んできてくれる生徒さん達に対して、「給仕する」という働きなんだと思う・・
アタクシが月謝をいただいて、英語を教えさせていただいて、みなさんに、色んなカタチで喜んでいただくことが、アタクシのmissionなんだってこと、いつも感謝して忘れずにいたいんだわ・・
本当にありがとう!!
今年もヨロシク!
« あけおめ☆ボルちゃんと2人っき | トップページ | 遅れました!去年のクリスマス報告☆ »
「生きるということ」カテゴリの記事
- 遭難レポートその12:遭難その後☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEICスクールPTL(2013.10.17)
- 遭難レポートその12:ガードレールの向こうには・・☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEICスクールPTL(2013.10.15)
- 遭難レポートその11:コンクリートの向こう・・☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEICスクールPTL(2013.10.13)
- 遭難レポートその10:日の出・・☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEICスクールPTL(2013.10.10)
- 遭難レポートその9:KING君が不登校になったこと☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEICスクールPTL(2013.10.04)
「TOEICクラス」カテゴリの記事
- 一日公開講座レポート☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEICスクールPTL(2013.10.09)
- たった一ヶ月でスランプ脱皮!800点超えを果たした森さんおめでとう!☆990満点講師ウィットロク慶子のTOEIC愛の特訓スパルタ塾PTL 三鷹、吉祥寺、六本木(2012.05.26)
- TOEICゴールデンウィークの宿題はコレ☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEIC愛の特訓スパルタ塾PTL 三鷹 吉祥寺 六本木(2012.04.28)
- TOEIC800点の伝説☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEIC愛の特訓スパルタ塾PTL 三鷹 吉祥寺 六本木(2012.04.18)
- TOEIC300点台→500点台Oクンおめでとう☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEICスクールPTL 三鷹 六本木 吉祥寺(2012.03.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 謹賀新年☆ウィットロック慶子代表より新年のあいさつ&今年の抱負☆弱いことを誇る経営:
» アクセス数急上昇!検索順位急上昇! [アクセス数急上昇!検索順位急上昇!]
アクセス数急上昇!検索順位急上昇! [続きを読む]
深いですね。(^^
今年もよろしくお願い致します!
投稿: Takuya | 2009年1月 4日 (日) 21時57分
takuyaさん
あ、最後まで読んでくれたんですね!
こちらこそよろしくお願いします!
投稿: ウィットロック慶子 | 2009年1月 5日 (月) 14時10分
初コメントさせていただきます
人生もそうですね
回り道がいいことだってある
いいや、回り道や失敗も
糧に、踏み台にして
「得した」人間になりたい!
どうぞよろしくお願いします
投稿: こうま | 2009年1月 5日 (月) 18時35分
こうまさん
初コメありがとうございます!
そうですね、結局一瞬損したように見えて、結局長い目で見ると「得して」るんでしょうね☆
投稿: ウィットロック慶子 | 2009年1月 5日 (月) 19時08分