神崎正哉さんの著書~ウルトラ語彙力主義
さてさて、やっとウーゴのレビューを載せます
で、結局アタクシが思うに・・
やっぱ「模試なら神崎正哉」と言いたい
ま、ぶっちゃけウーゴは模試ではない(笑)
じゃ、なんでそんなこと言うのと・・
ま、結局今回のことでつくづく思うに・・
公式問題集以外で限りなく本番に近い問題を出してるのは神崎正哉さんの著書だけだなと・・
だから、ただ、公式問題集は、解説がないわけよ
解説がないとね、ま、高得点の人はそれなりに工夫できるけど
やっぱ750未満の方々にしてみればね・・
問題やって答え合わせして、それで終わりってのはどうもね・・
何点とれるか確認して不安を解消するっていう効果しかないわけよ・・
でもね、神崎正哉さんのもう一つの著書「正解一直線」はね、まあ、見事に本番そっくりで、おまけに解説がもう、ばっちり詳しくってていねいだわ・・
模試するんならこれよ☆
ま、それはともかく、ウーゴのレビュー書いたんで、UPしときますね☆
とっても可愛らしい、愛すべき一冊です。 ペット系参考書です(笑) まず、見た目が不思議可愛い(笑)まっピンクに、この宇宙人がよくわからない(笑)右手に持っている赤いのは何?(笑) 見た目に惑わされて、この本を「信用できない」と誤解する人がいたら、本当に残念だ・・ この本の凄さは内容にある。 ①とにかく傾向がものすごく本番に近い。笑いがとまらないほどだ。出題傾向、語彙、難易度等、見事にTOEICを熟知している神崎正哉ならではの内容である。 ②解説の内容の密度が非常に高い。 本当に知るべき知識がぎっしり詰まっている。ここまで書いてしまってもよいのだろうか・・気前が良すぎるのではないか・・ ③巻末のカードは学習をより楽しくやりやすいものにしている。 これは、500点~700点くらいの方にオススメ TOEICを受けるなら、必ず知っておかねばならない単語がしっかり選別されている。 ただ、本当に基本文法がまでできてない方は、まず文法をしてからの方が良いかもしれない。 けれど、初級レベルの方に充分対応できる、永久保存版的な性質を持った本。 私は自己ベストが985だが、それでも、学んだものは大きかった。 今回私が覚えてまったく感謝しているのは、 compare favorably with ~より優れている acknowledge receipt of~を受け取ったことを知らせる 等だ。 もう絶版になるらしいが、今持っている人達が、プレミア物にしていくであろう個性的な逸品☆ |
« marvelous☆ | トップページ | ワイハのおみやげ☆ »
「TOEICクラス」カテゴリの記事
- 一日公開講座レポート☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEICスクールPTL(2013.10.09)
- たった一ヶ月でスランプ脱皮!800点超えを果たした森さんおめでとう!☆990満点講師ウィットロク慶子のTOEIC愛の特訓スパルタ塾PTL 三鷹、吉祥寺、六本木(2012.05.26)
- TOEICゴールデンウィークの宿題はコレ☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEIC愛の特訓スパルタ塾PTL 三鷹 吉祥寺 六本木(2012.04.28)
- TOEIC800点の伝説☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEIC愛の特訓スパルタ塾PTL 三鷹 吉祥寺 六本木(2012.04.18)
- TOEIC300点台→500点台Oクンおめでとう☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEICスクールPTL 三鷹 六本木 吉祥寺(2012.03.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 神崎正哉さんの著書~ウルトラ語彙力主義:
» 新TOEIC攻略 林式 初めての新TOEIC スピード600 [あなたのお悩み解決を応援する☆口コミ評価.jp]
もしも、あなたが、 * これからTOEICをはじめて受けるけど、何から始めれば いいのかわからない・・・ * 何回か受けたけど、TOEIC700点を超えることが出来なくて・・・ * 時間が無いので、最短で効率的に 点数を上げられる方法を知りたい・・・ * 点数が伸び悩んでいる ・・・こんな悩みを抱えているのでしたら、この手紙にあなたの新TOEICスコアの悩みが解決する方法 が書いてあります。5分だけこの手紙にお付き合い下さい。この手紙を読み進めると・・・・・>>続きを読む... [続きを読む]
私は今も休みの日に使ってます。
こーひー飲みながら、休憩時間に読みます。
明日に備えてこの本も見て置かなくっちゃ。
今は、出るボ ですかね。
まだ、持ってません。コーパス ってのも
神崎先生出してましたね。
どれがいいかなあ?
投稿: 一二♪ | 2010年1月30日 (土) 19時45分
一二♪さん
あらぁ~
昔の記事まで読んでいただいてありがとうございます!
よくお勉強されて、素晴らしいです!
投稿: ウィットロック慶子 | 2010年2月 5日 (金) 16時01分
私にとって勉強は、娯楽です。
ぜいたくな娯楽です。
投稿: 一二♪ | 2010年2月 9日 (火) 00時01分