新TOEIC TEST 神崎式200点アップ術 レビュー書いた
まあ、問題は全TOEIC前にほとんど解いてあったので、あとは、文法書系のところを読むだけだったので、すぐ読み終えることができたお☆
ずっと思ってたんだけど、やっぱりTOEICに入る前に基本文法は固めないとだめだよね☆
そこでしごき教室でやるのは中学文法とブリッジなんだけどさ☆
でも、もう一歩TOEIC仕様の基本文法書があればなあってずっと思ってた。
これなんか、最適だね。必要なことだけ、簡潔に書いてあるし。
ま、レビュー書いたよ。
TOEIC講師(2008/6月現在985点)としてこの本をレビューする。
ご参考になれば幸いだ。
概要:これぞTOEIC仕様の基本文法本だ。初心者の方にオススメする。まずは、中学文法を完全にマスターし、そしてこの本にとりかかるのがオススメだ。とにかく、一冊もっていていいと思う。
神崎正哉の著書に共通する、「正確さ」「丁寧さ」「本番そっくり」度はいつもの通りだ。
TOEICに出ないムダな事項は一切のってないし、また、TOEICでスコアをとるために必要な事項は全てここに述べられている。一言で言えば、神崎正哉の頭の中にあるTOEICリーディング感が文字になり、わかりやすい本になったというカンジだ。
文法書編:
@PART5を解く時の神崎正哉の頭の中のプロセス、または解答へのアプローチの仕方が再現してあって面白い。まだ自分のスタイルが確立していない方は、是非このやり方を取り入れてみるのは有益だろう。
私にとっても、非常に役にたったし、印象に残ったものをここに列挙する。
A:語法
不定詞をとる動詞、動名詞をとる動詞、等をTOEICによく出るものだけ、上手に選出し、リストアップしてもらえてたのには助かった。
B:前置詞・接続詞
このコーナーを一つのカテゴリーとしてまとめているのも、TOEICオタクならではだ。
C:キーワード検索
PART7は、初心者の方には難しいところだと思うが、時間も限られた中、このキーワード検索の仕方+諸注意は、点数UPに大きく貢献するだろう。
A模試
練習問題ももりだくさんで、高得点者にとってもやりがいのあるものになっている。模試もいつものことながら、実に本番に近い。是非、この本の上巻のリスニングの問題と共に、挑戦してほしい。
公式問題集に匹敵するほど、本番に近い模試になっている。
気になったところといえば、公式問題集か本番かどこかで解いた覚えのある問題があるなあというのがいくつかあった。が、ま、それほど本番に近いと解釈して良いと思う。
« キャベツときのこのパスタ☆クリームソース | トップページ | 今週のTOEICおもしろ問題☆埼玉県民必見! »
「TOEICクラス」カテゴリの記事
- 一日公開講座レポート☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEICスクールPTL(2013.10.09)
- たった一ヶ月でスランプ脱皮!800点超えを果たした森さんおめでとう!☆990満点講師ウィットロク慶子のTOEIC愛の特訓スパルタ塾PTL 三鷹、吉祥寺、六本木(2012.05.26)
- TOEICゴールデンウィークの宿題はコレ☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEIC愛の特訓スパルタ塾PTL 三鷹 吉祥寺 六本木(2012.04.28)
- TOEIC800点の伝説☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEIC愛の特訓スパルタ塾PTL 三鷹 吉祥寺 六本木(2012.04.18)
- TOEIC300点台→500点台Oクンおめでとう☆990満点講師ウィットロック慶子のTOEICスクールPTL 三鷹 六本木 吉祥寺(2012.03.16)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 新TOEIC TEST 神崎式200点アップ術 レビュー書いた:
» 【反則スレスレ】新TOEICスコア150UP法! [【反則スレスレ】新TOEICスコア150UP法!]
【反則スレスレ】新TOEICスコア150UP法!☆英語が苦手な人間がTOEIC910点をとった方法とは?☆日本人特有のTOEICで点数が上がらない原因とは?☆このマニュアルで100名の方が平均155UPした理由とは? [続きを読む]
最近のコメント